ここで紹介しているボディクリームは、ボディバターよりも”軽い”使い心地です。
 
ボディクリームも、「プエラリアジェル」と同様に潤い対策、ムダ毛処理後のケア、バストマッサージにも使えます。

プエラリアジェル、ボディクリーム、ボディバターのいずれもプエラリアミリフィカ根エキスの配合率は同じです。

 

>>ラブコスメ公式サイト
「商品を選ぶ」カテゴリーに以下のコンテンツがあります。

ランキング 定番商品 限定商品 新商品・再登場 大型キャンペーンから探す サイクル便で選ぶ 香りで選ぶ ギフトセレクション お得セット 送料無料のために選ぶ クチコミで選ぶ 体の部位で選ぶ 用途別で選ぶ 動画で選ぶ 漫画で選ぶ 体の悩みを解決 恋の悩みを解決 年代別の悩みを解決 自分磨き中を応援 頑張るママを応援 欲しいものを探す 

数量限定 プエラリア・ボディクリーム スフレ 使用感の口コミ

このコンテンツを作っているのは4月の上旬。
 
気温もだいぶ高くなってきて、冬よりも薄着の機会が少しずつ増えています。
 
むだ毛処理やスキンケアがそろそろ気になり始めている女性も多いのではないでしょうか。
 

 
そんな女性にピッタリのアイテムが、数量限定で販売されています。
 
それはこちら。
 
プエラリア・ボディクリーム スフレ フレッシュオレンジ
 
です。
 
プエラリア・ボディクリーム スフレ フレッシュオレンジ
 
スキンケアのためのLCプエラリアアイテムといえば、
 
プエラリア・ハーバルジェルや、
プエラリア・ハーバルジェル
 
プエラリア・ボディバターが定番です。
プエラリア・ボディバター
 
これらとプエラリア・ボディクリーム スフレは何が違うの?というと、最も大きな違いは
 
テクスチャー
 
ではないでしょうか。
 
これらの製品のジェル、バター、クリームという名前からも想像できますが、その違いをズバリ指摘しているモニターさんの使用感コメントをどうぞ。

手に取った時のテクスチャーはハーバルジェルとボディバターの中間くらい。
 
ジェルよりもしっかりして、バターよりも軽い!今までのプエラリアシリーズとは違った質感です。

画像で比べてみましょう。
 
ジェル

 
バター

 
クリーム

 
バターのほうが”ツノ”が立っているのがわかるのではないでしょうか。
 
実はこのクリームタイプのプエラリアはLC製品では初めてなのだそうです。(当コンテンツ作成時点)
 
もちろん、これまでのプエラリアアイテムと変わらず潤い対策、むだ毛処理後のケア、バストマッサージがこれひとつで可能です。
 
ジェルとバターの中間の使い心地を持つプエラリア・ボディクリーム。
 
私としては、
 
プエジェルを使うほど気合いを入れてケアするわけじゃないし、バターはちょっと重すぎる
 
という女性向けだと感じます。
 
この春から、プエラリアアイテムを気軽に試してみたいというあなたは、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
 
プエラリア・ボディクリーム スフレ フレッシュオレンジ
プエラリア・ボディクリーム スフレ フレッシュオレンジ
※この製品数量限定です

プエラリアボディバター お得なセット ローズ&ユズ 数量限定

秋冬向けのプエラリア・シリーズ、プエラリア・ボディバターローズとユズが発売されました!
 
ローズ
プエラリア・ボディバターローズ
 
ユズ
プエラリア・ボディバターユズ
 
プエラリアのスキンケアといえば、プエラリア・ハーバルジェルが代表的ですが、この季節はボディバターも発売されます。
 
なぜでしょうか?
 
それは、乾燥しやすいこの季節特有のお悩み対策のためです!
 
寒くなってくると、こんなことに悩まされませんか?

寝ている間も肌が乾燥し、カサカサする
 
下着をとると、バストトップがカサついている
 
肌全体が乾燥気味でカサつくため、スキンシップに消極的になってしまう

 
本来こうしたトラブルにはプエラリア・ハーバルジェルで対処できるのですが、乾燥がひどくなる秋や冬にはそれだけでは不十分なこともあります。
 
体質やライフスタイル、住んでいる場所の気候によっては、さらなる保湿ケアが必要なのです。
 
そんな時に試してほしいのがプエラリア・ボディバターです。
 
ジェルよりも固めのテクスチャーで保湿をサポートしてくれます。
 

 

 
顔、デコルテ、バスト、背中、腕、脚など、乾燥が気になる場所どこにでも使えます。
 
保湿だけでなく、LC製品の特徴である「男女ともに好きになる香りと肌触り」を備えたボディバターなのは言うまでもありません。
 
(塗りにくい背中はパートナーに塗ってもらえば、そのままラブタイムに突入するかも?)
 
当コンテンツ作成時点では、お得なセットも販売されています。(セット・個別販売とも数量限定です)
 
寒い季節の乾燥をゴージャスに、心地よくケアしたいあなたは、この時期だけのボディバターをチェックしてみて下さい。
 

プエラリア・ボディバター ローズ&ユズセット
※セットの税込価格は個別購入よりも300円お得です

プエラリア・ボディバター ローズ・マンダリンオレンジ

ここで紹介するプエラリア・ボディバターは、ローズとマンダリンオレンジの2種類です。
 
ローズ
プエラリア・ボディバターローズ2017
 
マンダリンオレンジ
プエラリア・ボディバターマンダリンオレンジ2017
 
秋も深まり乾燥が気になってくると、ボディバターの出番が増えてきます。

普段から保湿には気を使っているが、どうしても肌に白い粉をふいてしまう
 
手や指がガサガサになる
 
朝起きて服を着ると繊維が肌にはりつく感じがする
 
彼と一緒にベッドに入った時、肌がカサカサだったのでスキンシップに集中できなかった

 
といった経験のある方は、ボディバターを検討してみて下さい。
 
エルシーさんの保湿アイテムは、プエラリア・ハーバルジェルが代表的ですが、秋から冬にかけてはそれだけでは不十分なケースもあります。
 
プエラリア・ハーバルジェル
 
夏のスキンケアは、紫外線対策がメインになります。
 
日本の夏は蒸し暑いため、保湿はそれほど問題になりません。(ただしそれは不快指数が上がり、過ごしにくい日が多くなることでもあるのですが)
 
対して冬になると、屋外が乾燥しているのはもちろん、室内も暖房により空気が乾いています。
 
加えて寒い時期は、夏ほど水分を摂りません。
 
夏の間は、美容目的だけでなく熱中症対策という意味でもこまめに水分を補給する人は多いものです。
 
しかし寒くなると食事時以外は全く飲まなくなる、ということはないでしょうか?
 
生活習慣の違いがあるので一概に言えないとしても、乾燥しやすい環境を考えれば、体内の水分は不足がちになるケースは少なくないはずです。
 
だからこそ、肌の保湿には普段以上のケアが必要になります。
 
ボディバターは固めのテクスチャーで、ジェルよりもさらに強力に保湿をサポートしてくれます。
 
プエラリア・ボディバターローズ2017
 
プエラリア・ボディバターローズ2017
 
”バター”の名称から、「塗った後ベタつくのでは?」とイメージしがちですが、その心配は無用です。
 
LCさんのボディバターの最大の特徴のひとつは、
 
しっとりするのにベタつかない
 
です。
 
そのままベッドで毛布にくるまってもOK。塗ってベタついてしまうバターであれば、季節限定の定番化にはできません!
 
プエラリア・ボディバターマンダリンオレンジ2017
 
プエラリア・ボディバターマンダリンオレンジ2017
 
「冬にはもうちょっと気合を入れて保湿したい」というあなたは、ボディバターもチェックしてみて下さい。
 
いずれも数量限定なので、売り切れの可能性があります。
 
プエラリア・ボディバターローズ2017
プエラリア・ボディバター ローズ2017
 
プエラリア・ボディバターマンダリンオレンジ2017
プエラリア・ボディバター マンダリンオレンジ2017
 
※いずれも数量限定です