近年新製品も発売されていますが、リュイールには主に二種類あります。
「ホット」と「ディープ」ですね。
※左がホット、右がディープです。
いずれも人気アイテムなのですが、何が違うの?という疑問を持つ方も多いようです。
このコンテンツでは、ホットとディープの違いについて口コミなどをまとめています。
違いがわからないという口コミも紹介しています。
まずはここをチェック!二つを使った口コミ「違いがわからない」も
ラブコスメさんのサイトには多数の口コミが投稿されていますが、実は「ホット」「ディープ」の両方を使ってみた、という口コミは希少です。
しかも正直言いまして、いずれも二つの違いにすごく詳しく言及されているわけではありません。
感じ方には個人差もありますが、ひとつの参考意見としてご覧ください!各口コミの概要もまとめています。
- 「冷感」の違い
気持ちよすぎて、わけわからない状態でした…
下のコンテンツで紹介しているように、二つは「温感」「冷感」の違いがあります。この感じ方について言及されています。塗った後は、彼氏さんからしばらく「放置」されるそうですよ。
- 「潤い方」の違い
ローションもいらないくらい…
この口コミを投稿した女性の場合、塗った際の「潤い方」が違うようです。彼氏さんとのデートの際にはなかなかスゴいことになるようです!
- 違いがわからない
自分でもびっくりするぐらい積極的になってしまいました…
実は「違いがわからない」という口コミも存在します。とはいえタイトルでわかるように、実感がないわけではありません。「我慢できなくなる」そうですよ!
ホットとディープが違う点 「温感」と「冷感」
いまやLCラブコスメさんの定番アイテムとして完全に定着したリュイール。
このサイトでも、「ホット」については複数の記事をエントリーしています。
「ホット」の話題ばかりが多くなっていますが、エルシーさんには「ディープ」というリュイールがあるのはご存知でしょうか?
つまりリュイールには「ホット」と「ディープ」の二つがあるのです。
どちらもベットタイム用のラブコスメであることは共通しているのですが、使用感など微妙に違う点があるのはあまり知られていません。
そこで、それぞれの製品コンテンツからわかる違いを以下に簡単にまとめます。
まずはすでにおなじみ、「ホット」から。
- じんわりとした温かさ(温感)を感じる
- 「痛み」などの不安を和らげたい女性に
- 「刺激」と「乱れ」がキーワード
リュイールホット製品コンテンツへ
対して「ディープ」はどうかというと、
- クール感(冷感)を感じる
- 「深いところで感じ合いたい」女性に「深い快感」を
- Gスポットに興味がある女性に
- 塗って軽くマッサージした後はしばらく放置して、「焦らす」のがポイント
リュイールディープ製品コンテンツへ
明らかな違いとして挙げられるのは
ホットは温感、ディープは冷感
という点です。
当サイトを含め、「ホット」が話題になることが多いため、おそらく使用者も「ホット」のほうが多いでしょう。
「ホット」しか使ったことない、という女性もいるかもしれません。
リュイールの使用感が気にいっているのであれば、時には「ディープ」を使ってみるのもよいのではないでしょうか。
※関連コンテンツ
リュイールホットセット販売まとめ 割引購入でお得!