L先輩の顔日ごろ常温のものを飲むよう心がけている人でも、夏は冷たい水やビールを飲む機会が増えるのではないでしょうか。

自販機では、つい「冷たい」ジュースを選び、キューッと一気に飲んでしまいませんか?
 
ビールやジュースで乾杯
 
当たり前ですが、冷たいものを飲むと胃およびその周辺が冷やされ、身体が冷えます。

PR

冷たい飲み物は冷やすだけでなく交感神経にも影響あり

L先輩の顔冷たい飲み物も、たまに飲む程度ならそれほど影響はないでしょう。
 
内臓が冷えても、しばらくすれば体温が回復するからです。
 
しかし発汗量が増える夏は、飲む量も増えます。立て続けに冷たいものを飲むことも珍しくありません。
 
これでは常に内臓が冷やされて体温が回復する暇がなくなってしまいます。結果的に臓器類が冷えたまま、つまり機能が低下したまま活動することになります。
 
お腹をおさえる女性
 
さらに、冷たいものは物理的に内臓を冷やすのに加えて、交感神経を緊張させます。
 
朝に冷たい水を飲むと気分がスッキリするのは、一時的に交感神経が優位になり、軽い興奮状態になるからです。
 
冷たいものを断続的に飲み続けると、交感神経の緊張も続いてしまいます。
 
すると血管が収縮して血行が阻害され、血流が悪くなり身体が冷えてしまうのです。
 
寒さを感じる女性
 
L先輩の顔考えてみれば、昔は夏場の冷たいものといえば、せいぜい冷たい川で冷やした食べ物や、井戸水くらいだったのではないでしょうか。
 
アイスクリームや冷たいジュースを、大量に、しかもいつでも口にできる現在の環境は、快適かもしれませんが、もしかしたら身体に好ましくない影響を与えているのかもしれませんね。

PR
>>ラブコスメでいろんなお悩み対策はこちらから


PR